ららら((o( ̄ー ̄)o))

キター((o( ̄ー ̄)o))



手相芸人の島田秀平さんと



宮入千洋アナ( ・∇・)



お決まりのらららポーズで



浮かれるスタッフ(笑)



手相も見てもらって

朝の部終了(*´∇`*)

まもなく夜の撮影が始まります!


続く♪

Posted by まゆさん

忘れないで王様( ・∇・)

最近、味噌人気に押されぎみですが


王様中華そば



(写真は全部のせ、金王中華そば980円)

あっ( ̄∇ ̄*)ゞきんおうですわよ♪

きんおうちゅうかそは。

たまに違う名前で呼ばれちゃう時もありますがヾ(@゜▽゜@)ノ

きんおうです(* ̄∇ ̄)ノ


先日、ちょっとだけスープのレシピを変えてみました!




あっ、脚出てるね( ̄ー ̄)-セクスィー!

でも、イマイチな感じでしたので戻しました。

難しいっすね(´・ω・`)日々勉強です!

奏龍味噌豚骨が人気急上昇ですが王様も美味しいよ(*´∇`*)


Σ(´□`;)でもうちつけ麺専門店だったっΣ(´□`;)


( ・∇・)ラーメンもやってます!




2月の限定、前半はつけ麺だよー♪

Posted by まゆさん

3時は○○○(* ̄∇ ̄)ノ

とうとうお電話来ましたわよ!

オープン以来3年ちょい

なかなかSBCさんとはご縁がなくー( ̄▽ ̄;)

と思っていたら来ました((o( ̄ー ̄)o))



バレンタイン?チョコレート?に関する取材みたいです(* ̄ー ̄)

びったりやん((o( ̄ー ̄)o))

2月1日から始まる肉食女子コラボ(* ̄∇ ̄*)

前半のテーマは【バレンタイン】(*´∇`*)

私は可愛らしい!つけ麺作ります(*^ー^)ノ♪




撮影で昨年のチョコレートラーメンも
とるんだって(*´∇`*)

さて、どんながでるかはお楽しみに♪

Posted by まゆさん

ビジョン実現シート(* ̄∇ ̄*)

今、【可能思考研修】真っ只中のワタクシですが

課題のひとつに

【ビジョン実現シート】というものが、あります!

ビジョン(* ̄ー ̄)

目標、目的。

私の職場ビジョンは

スタッフ全員がいきいと明るく笑顔で行動し、お客様に幸せを与えるお店にします!

です(* ̄ー ̄)



それを実現させるためにはまず自分が学び、成長することだと思っております!

何事も人の行為。

これは、めんめんを始める前にやっていたコンサルのアシスタントの仕事で、いつも先生が言っていたことです。

美味しい料理を作るのも人の行為。

気持ちのよい接客をするのも人の行為。

共に成長しようと学ぶのも人の行為。

そして、

いい加減なことするのも人の行為。

裏切りも人の行為。

人のせいにして自分をかばうのも人の行為。

その人の考え方ひとつでプラスの方向にもマイナスの方向にも行ってしまうのですね♪



ビジョンは明確にすることによって叶います!

絶対にかなえるという強い意志が大切です( ・∇・)

やるぞー( ̄∇ ̄*)ゞ

Posted by まゆさん

肉食女子コラボ(* ̄∇ ̄*)

ポスターつくってもらったよ♪



ブダドラゴンかーみ店長、今日もカワユス(*´∇`*)

アタシもメイド服着ちゃおうかなー(* ̄∇ ̄*)





あん?Σ( ̄皿 ̄;;いま激しくヤメロとか聞こえたかぃ?



ブタドラゴンさんはバレンタインラーメンですって(* ̄ー ̄)


うちはバレンタインつけ麺イキマス!


2月スタート(* ̄∇ ̄)ノお楽しみに♪

Posted by まゆさん

般若心経

久しぶりに実家に寄りましたら

祖母が生前書いていたという【般若心経】がありました。



平成元年からほぼ毎日



100枚の綴りが3つ

祖母が亡くなってから見つかったそうです。

母も誰も、彼女が写経をしていたことを知りませんでした!

しかし、綺麗な字ですね。

おばあちゃんってこんなに綺麗な字を書くひとだったんだ。

ちょうど70歳の1月から始めた般若心経。

偶然、母も最近新聞の斜面を毎日写してるなんて聞いたばかり。



私も70歳になったら始めるのかしら( ̄ー ̄)

たぶん言えることは

うちの家系は学ぶこと結構皆好きかもしれない(* ̄ー ̄)

うちの弟にいたっては

本棚のなかに高そうな経営の本やらなにやらヤバイくらい並んでいます!

彼は勉強家であり、努力家です!

弟ながら天晴れです(* ̄∇ ̄*)

さて、姉も負けないように日々学び日々精進いたしまする。

これから販促物の勉強会( v^-゜)♪

どんな学びかあるのかたのしみですっ( ・∇・)

Posted by まゆさん

マイブーム( ̄ー ̄)

それは【ココア】です( 〃▽〃)

先日、松本ホテル花月の喫茶室で飲んだココアが

ん~なにかしら( 〃▽〃)昔懐かしい味というか

丁寧にミルクで入れたココアの味がして

無性にココアが飲みたくなってしまったのでした!( 〃▽〃)



はい。ここで美味しいココアの入れ方講座です(* ̄∇ ̄)ノ

まず、手鍋と泡立て器とココアと牛乳をご用意下さい!

手鍋に冷たい牛乳とココアを入れ

泡立て器で良くかき混ぜながら火にかけます!



よーくかき混ぜてると一気に沸騰してきますので

一端火から外します!

また火にかけて、沸騰したら火から外します。

それを三回繰り返します!

そうすると粉っぽさが消え、美味しいココアになるらしいですわよー奥さま(* ̄∇ ̄*)



スタッフも大絶賛(゜∇^d)!!

ちなみにこれはいまはなき上田の喫茶店Mモトにお勤めだったY本さんに教わりました(*^▽^*)

おいしいのでぜひお試しあれ。

やっぱりひとてまかけると
違うなー( ̄ー ̄)というお話でした!

Posted by まゆさん

潜伏、そして女優さんと

高校の先輩、土屋貴子さん主演の【潜伏】見ましたー((o(^∇^)o))

せつない愛の物語でした( ;∀;)

感動(〃ω〃)

知っている人がスクリーンに映っているということもそうですが

デビューから30年、頑張っていればいつか実を結ぶんだなーという思いと

それを支える沢山の人の姿にも感動しました!

いーもの見せてもらったわ( ̄ー ̄)



向かって左から、めんめんの女優、堀智恵美さん
今回はMCで参加。
真ん中、映劇の支配人駒崎さん、美女にはさまれめっちゃ嬉しそう!
そして(* ̄∇ ̄*)主演女優、土屋貴子さんです!



顔光っちゃったほりりんのMC(〃ω〃)



歴史のある場所でまたひとつ素敵な思い出が増えました!

Posted by まゆさん

潜伏

2013年、究極の愛情物語が生まれる!





高校の先輩で、旦那の同級生の

女優 土屋貴子さん主演の【潜伏】が

本日1日限定で地元の映画館で上映されることになりました!





劇団ひとりさん監督で使われた歴史のある映画館です。



実行委員は同級生ね皆さん(* ̄∇ ̄*)



うちもポップコーンで参戦です。



あれ?

めんめんの女優堀智恵美さんは本日のナレーションを担当します!



満員御礼( 〃▽〃)

まもなく開演です!

Posted by まゆさん

肉食女子コラボ( 〃▽〃)

チラシの校正中( 〃▽〃)



肉食女子コラボ( 〃▽〃)



ブタドラゴンのかーみ店長と




ぶしもりやめんめん店主まゆ(* ̄∇ ̄)ノ

キャラかわいすぎー(笑)

絶対方々から突っ込まれるわね♪

望むところよ(* ̄∇ ̄*)





詳しい内容は小出しにお知らせします( 〃▽〃)

お楽しみにー((o(^∇^)o))

Posted by まゆさん

今日のまかない(* ̄∇ ̄*)

毎日外食(* ̄∇ ̄)ノみたいなもんです(笑)

めんめんでまかない。

今日はちょっとお疲れモードでしたので

ぶしもりのぶっかけにネギと納豆とキムチをトッピング!

スタミナ和え麺的な感じで(*≧∀≦*)



んー(´・ω・`)普通

なんだか納豆でぶしのスープがマイルドになり

インパクトのない一品になってしまいました!

残念(丿 ̄ο ̄)丿

味って組み合わせによって生かされたり殺してしまったり

難しいですね!

例えば料理を食べた時に、ドンピシャ(*≧∀≦*)だったり

(´・c_・`)なーんかバランス悪かったり

味わいだけじゃなく、食感も匂いも舌触りも

ぜーんぶあわせて美味しいとか美味しくないとか。

味のよう好みはひとそれぞれ違うけど

多くの人に【美味しい】っていってもらえる一杯作りたいです( 〃▽〃)

さて、ブログ限定味噌ラーメン



結構注文入ってビックリ(@_@)です!

皆ブログ見ていてくれるんだなーと

嬉しいです(*≧∀≦*)

Posted by まゆさん

長野こまち最新号( ・∇・)

でたっヽ(・∀・)ノ

今回めんめんさんちはdeliciousコマチのページに出ています!





ふーふー食べたいラーメンのページに







なぜか二人の肉食女子店長がっ(* ̄∇ ̄*)



2月、ブタドラゴンかーみ店長と

ぶしもりやめんめん店主まゆで

コラボやりますっ(* ̄∇ ̄)ノ

詳しくはこまち最新号でっ!

Posted by まゆさん

ミソラー2014

本日より( ̄ー ̄)
ブログ限定でスタートっ♪



奏龍味噌豚骨 830円

今年も大桂商店さんの美味しいお味噌使ってます(^o^)v



試作を重ねて

決まりました( ・∇・)

来週27日から本格スタートですが


ブログ限定で今日から提供致します!

1日10杯。


味噌( ̄ー ̄)とご注文ください!

Posted by まゆさん

茹で麺機復活((o(^∇^)o))

おはようございます( ・∇・)

おかげさまで、先日壊れた茹で麺機のレバー

直りました!



あー良かった( ̄ー ̄)

お湯落としながら麺茹でないとね、大変なことになります!

壊れた初日、お湯足りなくて最後にはイベントの時のゆで麺機くらいにお湯がヤバイことにやっていました( ; ゜Д゜)

直してくれたのは宮林設備の宮林さん(*^^*)



ありがとうございますー♪

これでまたガンガン麺茹でられますー((o(^∇^)o))

感謝。

さて、明日から新しいラーメンが始まりそうです!

詳しくはのちほど(*^^*)

Posted by まゆさん

信州麺友会新年会

松本でありました!



2010年の立ち上げから3年、会の活動や皆の気持ちにも
いろんな変化も現れた頃

原点から見直し、これからどうあるべきかを話し合う大切な会となりました!

あわせて、今度発売になる【王様中華そば】のチルド麺の試食を(^_^)v





塚田さんの熱い思いをきき、更にお客様に喜んでいただくためのお店に

ならんといかんぜよ。



最後にみんなではいチーズ。

師匠( ̄▽ ̄;)相変わらずですね♪

まっムードメーカーです。

Posted by まゆさん

ミソラー( 〃▽

味噌ラーメン好きっ、(≧∇≦)って言うかた多いですよね♪



ぶしもりやめんめんでは毎年冬だけ限定で

味噌ラーメン作ってます!(^-^)v

今年のミソラーは

おっ( ̄∇ ̄*)ゞ味噌ラーメンだね♪って感じの

ミソラーを(笑)

お馴染み、大桂商店さんの美味しいお味噌を使って

作ります!



(こちらは昨年の奏龍味噌の会)

今年めんめんは奏龍イベントには参加しておりませんが

大桂商店さんの美味しいお味噌はいつでもつかってますからー(*^ー^)ノ♪

ちなみにブルーチーズつけ麺も奏龍味噌使ってます!

あっ先日もスタッフ紹介でブルーのオススメみたらいてもたってもいられなくなっちゃった(≧∇≦)と

常連様が食べに来てくれました!



嬉しいです( 〃▽〃)ありがとうございますー。

さて、気になるミソラーは

24日スタートの予定です( ・∇・)

よろしくぅ!

Posted by まゆさん

出初め式(^-^)v

おはようございます(*^^*)

雪降りましたね。

うちの方はちょっと積もっていたので気合い入れてきたらこっちはそーでもなかったっていう( ´△`)

途中出初め式の準備してるとこ見かけました!

消防団の方、
いつもご苦労様です( ・∇・)

昨日も、元消防団の方と話をしていて、
【結構、消防でもめんめんにハマっている人多いよ!】なんていう嬉しいお言葉をいただきました((o( ̄ー ̄)o))

ありがとうございます(*´∇`*)

さて、今日は日曜日!

なんと今日のめんめんは平均年齢が低いです(笑)





みくちゃん( ・∇・)
うちの子と名前も年も一緒のスタッフです!

笑顔がveryキュート♪






今は頭の色が変わりまして
かわいい感じになってます!

あとはえんさんと私(*^ー^)ノ♪

一人でぐっと平均年齢上げてますが(笑)

若さ溢れる今日のめんめん(^-^)v

よろしくお願いいたします(*≧∀≦*)

Posted by まゆさん

ピンチっΣ(-∀-;)

またもやっΣ(-∀-;)

営業時間直前に、ゆで麺機のレバーーが壊れた(´д`|||)



そっこー電話して応急処置でお湯止めてもらったのですが

お湯でないから足しながらの営業。・゜゜(ノД`



週末なのに( ノД`)…

まっきをとりなおして



ミソラー試作((o( ̄ー ̄)o))



いい感じ(^_^)v

来週末くらいに発表します!

Posted by まゆさん

ミソラー( 〃▽〃)

そういえばっもう冬なのに味噌の限定が始まってませんね( ・∇・)

毎年恒例、冬のみの限定メニュー


ミソラーメン((o( ̄ー ̄)o))

大桂商店さんのお味噌を使った美味しい一杯




あっ( ・∇・)
これはうちのじゃないですけどね(゜∇^d)!!


来週後半くらいには発表出来ると思います!

冬のミソラー( 〃▽〃)

お楽しみに!

Posted by まゆさん

いらっしゃーい( 〃▽〃)

本日のスタッフは



村さん、まきちゃん

そしてまゆさん(゜∇^d)!!



3人の美熟女がとびっきりの笑顔で皆様をお待ちしています!

いらっしゃ~い( 〃▽〃)

Posted by まゆさん