般若心経

久しぶりに実家に寄りましたら

祖母が生前書いていたという【般若心経】がありました。



平成元年からほぼ毎日



100枚の綴りが3つ

祖母が亡くなってから見つかったそうです。

母も誰も、彼女が写経をしていたことを知りませんでした!

しかし、綺麗な字ですね。

おばあちゃんってこんなに綺麗な字を書くひとだったんだ。

ちょうど70歳の1月から始めた般若心経。

偶然、母も最近新聞の斜面を毎日写してるなんて聞いたばかり。



私も70歳になったら始めるのかしら( ̄ー ̄)

たぶん言えることは

うちの家系は学ぶこと結構皆好きかもしれない(* ̄ー ̄)

うちの弟にいたっては

本棚のなかに高そうな経営の本やらなにやらヤバイくらい並んでいます!

彼は勉強家であり、努力家です!

弟ながら天晴れです(* ̄∇ ̄*)

さて、姉も負けないように日々学び日々精進いたしまする。

これから販促物の勉強会( v^-゜)♪

どんな学びかあるのかたのしみですっ( ・∇・)

Posted by まゆさん

マイブーム( ̄ー ̄)

それは【ココア】です( 〃▽〃)

先日、松本ホテル花月の喫茶室で飲んだココアが

ん~なにかしら( 〃▽〃)昔懐かしい味というか

丁寧にミルクで入れたココアの味がして

無性にココアが飲みたくなってしまったのでした!( 〃▽〃)



はい。ここで美味しいココアの入れ方講座です(* ̄∇ ̄)ノ

まず、手鍋と泡立て器とココアと牛乳をご用意下さい!

手鍋に冷たい牛乳とココアを入れ

泡立て器で良くかき混ぜながら火にかけます!



よーくかき混ぜてると一気に沸騰してきますので

一端火から外します!

また火にかけて、沸騰したら火から外します。

それを三回繰り返します!

そうすると粉っぽさが消え、美味しいココアになるらしいですわよー奥さま(* ̄∇ ̄*)



スタッフも大絶賛(゜∇^d)!!

ちなみにこれはいまはなき上田の喫茶店Mモトにお勤めだったY本さんに教わりました(*^▽^*)

おいしいのでぜひお試しあれ。

やっぱりひとてまかけると
違うなー( ̄ー ̄)というお話でした!

Posted by まゆさん