東北炊き出し〜番外編

0泊2夜行のラーメン弾丸炊き出し30時間ーf(^ー^;


最後のオチは〜


高速走行中、仙台手前で私たちの乗るワンボックスに連絡が入りました…

【高速に乗ってすぐ、とりきよ号(保冷車)が動かなくなった!】と…Σ( ̄◇ ̄*)エェッ

とりあえずレッカー車を呼んで
私たちは仙台でとりきよ号の二人を待つことに(_´Д`)ノ~~


仙台…

仙台といえば…

牛タンε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

期せずして本場の牛タンを味わうことに!!(^q^)

すみませんね…まとやさんとりきよさん!!

本場仙台の牛タンはめちゃめちゃ美味しかったです(*´∇`*)

あっそうそう

炊き出しお手伝いいただいたこの人を忘れちゃいけません!

誰でしょう( ̄▽ ̄)b

芸人さんです!!


わかった方はめんめんまでご連絡くださいねー♪


では( ´∀`)/~~

Posted by まゆさん

みんなの想いをトラックに乗せて!

皆様のご協力のおかげで
予定通りニトントラックに支援物資をいっぱいに積んで

気仙沼〜南三陸町へ行って参りました!!

9時にめんめんを出発
長野でみんなと合流し一路待ち合わせの一関へ…

6時、地元の五福星さんと待ち合わせで気仙沼の被災地へ

震災から2ヶ月たった現場はかろうじて瓦礫が撤去され道は出来ているものの
まさにテレビで見たそのままの姿
津波で巨大な船が三艘建物や車をなぎ倒しながら押し流され、漏れた重油に引火して
街は三日三晩火の海だったそうです

見渡す限り一面
動くものはない壊れた世界
たぶん…この光景は一生忘れることはないでしょう

この街の復興の為に私は何が出来るんだろう



それから一時間、南三陸町に移動し炊き出しの準備です!
あいにくの雨でしたがテントが二つ用意されていて
濡れることなく作業が出来ました!
昼と夜の二回
600食の豚骨ラーメン
山賊丼
あんかけご飯
合鴨ぞうすい
鮭炒飯
山賊焼き
手羽先
レバニラ炒め
麻婆豆腐
野菜炒め
山菜のおひたし
キャベツの浅漬け
きんぴら
モツ煮等々


揚げ物とお肉が飛ぶように出ましたね(^-^)b

あちこちから
美味しいって言う声が聞こえて嬉しかった

炊き出しには
九州チーム
中京チーム
おとどチーム
地元五福星チーム
凪チーム

ボンドチーム
塚田さん、浅田さん、丸山さん、ななみちゃん
それから信州麺友会まとやさん、ゆいがさん、義継さん、&松本さん、とりきよさん、山寺さん、斉藤さん私めんめん

ラーメンを通じ集まった仲間達です!

皆さん本当にありがとうございましたm(__)m

そして今回たくさんの物資を届けてくださった皆さん
応援してくださった皆さん
本当にありがとうございました!

これからも炊き出しラーメンは続きます!!

みんなの想いを届けに行きます!

ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m

Posted by まゆさん