信州麺友会義の炊き出しチーム



カリスマ塚田さん率いるボンドチーム
チーム文蔵が
長野県最北端の栄村へ炊き出しに行きます!!
こんなとき
【なんとか力になりたい】と思ってもなかなか自分ではどうしたらいいのかわからないもの…
でも彼らはすぐに考え即実行m(__)m
本当に頭が下がります…
栄村には前職でお世話になった【田舎工房】さんがあります。
辻村さん大丈夫かな…心配です!
義の炊き出しチームの皆さん!!
今日私はみんなと一緒に行くことは出来ないけど
いま自分自身が出来ることをこの場所で頑張ります!!
スタッフも募金に協力してくれたり
積極的にお客様に募金の協力をお願いしてくれました。
麺友会の皆さん!!
栄村の人たちに勇気と温かさを届けてきてください!!
そしてまだ余震もありますから気を付けて!
よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
炊き出し・・・ どうぞよろしくお願いします。まだ余震があるかもしれません。気をつけて・・・。付いて行くと足手まといになるので 募金で協力します
Posted by ペッカー at 2011年03月13日 09:13
自分は地震の時たまたま山梨県にいました 目的はラーメンの食べ歩きに出掛けていました 地震が起きた時お店で松本市から来たと話したら本当に自分の身内に接するかのように帰りの運転を心配してくれました
本当に一人一人の協力とまではいきませんが気持ちの中で被害にあわれた方々の無事を願っていたいと思います。
突然の書き込みすいません
Posted by めんめんボーイズ at 2011年03月13日 22:02
ペッカーさま
本当に…気持ちはあってもなかなか自分から行動するって難しいですよね♪
募金よろしくお願いしますm(__)m
めんめんボーイズさま
うちから離れた所で被災すると更に怖いですよね(_´Д`)ノ~~
こっちはあまり被害はかなったんですけどまだまだ安心出来ません(涙)
Posted by まゆさん at 2011年03月14日 17:19
あらためて生きている事や食べれる事の幸せさを感じましたよ
本当に被災者の方々にはなによりたくさん食べて笑顔になってほしいです
Posted by めんめんボーイズ at 2011年03月14日 17:26
めんめんボーイズさま
そうですね!!
当たり前の事が実は凄くありがたいことなんですよね♪
義の炊き出しチームの温かいラーメンはきっと大勢の人たちを笑顔にしたと思います!
私も人を笑顔に出来るようなラーメン(^o^)/
頑張ります!!
Posted by まゆさん at 2011年03月14日 18:33