オープン当日 Σ( ̄□ ̄)! いきなり指切った(=_=;) 落ち着いつけアタシ… この記事へのコメント わぁぁぁぁ(>_<;) なんてこったぁぁぁ。。。 平常心×2!!!!!! 焦る気持ちを抑えてくだされぇぇぇ(~_~)y 指を切ったコトによりイツもの感じに戻れる♪ そんなコトを祈っております☆ Posted by とっつぁん at 2010年09月07日 08:58 イタタタ!その気持ちホント良くわかります^^; とうとう今までの苦労が報われる日が来ましたね!! とりあえず死なない様に頑張ってください^^; 応援してます^^!! Posted by がらくん at 2010年09月07日 10:11 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:19 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:19 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:20 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:20 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:21 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:21 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:22 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:22 まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:24 すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:26 すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:28 すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:28 すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:29 すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:30 すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。 Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:30 ごちそうさまでした。 基本のぶしもりいただきました。 いなせさんより、つけだれの中の 具が(特にチャーシューが・・・)少ないです。 たれがメインだから具は少量というコンセプトなのでしょうか・・・・。 角煮トッピングを基本につけると1,000円を 超えます。 サラリーマンのランチを考えると1,000円を超えると高い部類に入ります。 できれば基本のぶしもりを値段、内容を向上させてほしいです。 780円という値段の価値を、食べて側に解ってほしいのでしたら、材料の産地等を明記したりして、明確にして欲しいです。 周りの競合店のつけ麺と、内容、値段とも比べると一歩譲ると思います。 多少厳しい事を書いたかも知れませんが、褒める事は誰でも出来ますから、感じた事を書かせていただきました。 お気を悪くしましたら、申し訳ありません。 上田で繁盛するお店になるようがんばってください。 Posted by infinit at 2010年09月07日 14:12 はじめまして~ オープン初日、大賑わいでしたね~ 「めんめんスペシャル」美味しくいただきました(^^♪ フレンドリーな笑顔で、女性一人でも入りやすいお店でした。 難をいえば、相席だったんですがメニューの場所が分からず、ちょっと戸惑ってしましました。っていうか、他のお店でも、意外とメニューの案内をしてくれないので(貼ってあるお店はいいんですが)、ちょっと一声いただけると嬉しいデス(^_^;)ワタシダケカモ… 今度は「あつわり」で食べてみたいです。 またお邪魔いたします<(_ _)> Posted by うたこ at 2010年09月07日 15:32 今日はご馳走様でした。 イタリアン、いいですね 最初食べた時なんか懐かしさを感じました。 スープ割りすると本当にミネスになりますね トイレがちゃんとパウダールームだし。 あれは限定でもいいので出してくださーいm(__)m 女性の人絶対好きですよ 今のメニューでもアラビアータ出来そうだなー。 Posted by zucca at 2010年09月07日 22:31 皆さんm(_ _)m コメントありがとうこまざいます! 価格内容につきましては内容はいなせと同じに価格をもう少しお求めやすいようにと設定しましたが(;゜O゜) もしかして不慣れなためコロチャー少なかったかもしれません<(_ _)> きっちりグラムを計ってみます! あとお客様が同時に入られた場合のメニューブックの少なさは私も感じました! 至急対応したいと思います! 皆様のお言葉の一つ一つが励みになり 今後改善しなければならないヒントになります m(_ _)m お客様さまの声を聞きながら出来ることはなるべく早く スタッフと共に変わっていきたいと思いますので これからもよろしくお願いいたします〜('-'*) Posted by まゆさん at 2010年09月08日 05:49 まゆさん オープン初日お疲れ様でした。 メニューは迷ったあげく魅惑の「イタリアン」をいただきました。 予想以上(?)に美味しくてやみつきになりそうです。 まだまだ攻めたいメニューがたくさんありますので すぐにまた伺いますね。ごちそうさまでした。 すいません、私のブログに勝手にアップさせてもらっちゃいました。 まゆさん、Komachiでみたよりとってもお美しい方でした(笑)。 Posted by なるほど成歩堂 at 2010年09月08日 10:02 昨日は御馳走さまでした^^ 好きな『ぶしめん』食べて、 アイディア溢れるスイーツも堪能☆ 自分も疑問に感じてましたが、 まゆさんはコマチの写真より 素敵な方です!! それでは、また寄らせてもらいますね♪ まゆさんが言ってた 『人と人を繋げる場』 共感するものがあります(^^) Posted by ruminax at 2010年09月08日 12:34 開店二日目、お疲れ様でした。 はじめまして、今日、お店に行った塗装屋です。「ぶしもり」初めて食べましたが、美味しかったです。今まで取り寄せて、数々のつけ麺食べましたが、一番好きな味でした。「イタリアン」も、食べました、初めての味わいで美味しかったです。また、うかがいます。。。 おいらも、ラーメン大好きで、趣味で、麺打ったり、出汁とったりします。 疲れてると思いますが、頑張って下さい。 Posted by てっどまん at 2010年09月08日 20:46
この記事へのコメント
わぁぁぁぁ(>_<;)
なんてこったぁぁぁ。。。
平常心×2!!!!!!
焦る気持ちを抑えてくだされぇぇぇ(~_~)y
指を切ったコトによりイツもの感じに戻れる♪
そんなコトを祈っております☆
Posted by とっつぁん at 2010年09月07日 08:58
イタタタ!その気持ちホント良くわかります^^; とうとう今までの苦労が報われる日が来ましたね!! とりあえず死なない様に頑張ってください^^; 応援してます^^!!
Posted by がらくん at 2010年09月07日 10:11
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:19
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:19
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:20
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:20
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:21
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:21
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:22
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:22
まずは基本が『いなせ』さんとほぼ同じか確かめたく ぶしもりを注文。暖簾分けしただけあって同じ味でした。美味しかったです。ただ、サイコロチャーシューが『いなせ』さんと比べてだいぶ少なかったのが残念です。とろーり味玉は最高に旨かったです。他の店にはない甘みのある味玉でした。次回は変わり種のメニューをいただきに必ず行きます。上田市初のつけ麺専門店としてこれから頑張って下さい。ごちそうさま。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:24
すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:26
すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:28
すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:28
すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:29
すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:30
すんません。サーバーが混んでて再送信していたらなんか全く同じ文章が連投になってしまいました。ごめんなさい。
Posted by オヤブン at 2010年09月07日 12:30
ごちそうさまでした。
基本のぶしもりいただきました。
いなせさんより、つけだれの中の
具が(特にチャーシューが・・・)少ないです。
たれがメインだから具は少量というコンセプトなのでしょうか・・・・。
角煮トッピングを基本につけると1,000円を
超えます。
サラリーマンのランチを考えると1,000円を超えると高い部類に入ります。
できれば基本のぶしもりを値段、内容を向上させてほしいです。
780円という値段の価値を、食べて側に解ってほしいのでしたら、材料の産地等を明記したりして、明確にして欲しいです。
周りの競合店のつけ麺と、内容、値段とも比べると一歩譲ると思います。
多少厳しい事を書いたかも知れませんが、褒める事は誰でも出来ますから、感じた事を書かせていただきました。
お気を悪くしましたら、申し訳ありません。
上田で繁盛するお店になるようがんばってください。
Posted by infinit at 2010年09月07日 14:12
はじめまして~
オープン初日、大賑わいでしたね~
「めんめんスペシャル」美味しくいただきました(^^♪
フレンドリーな笑顔で、女性一人でも入りやすいお店でした。
難をいえば、相席だったんですがメニューの場所が分からず、ちょっと戸惑ってしましました。っていうか、他のお店でも、意外とメニューの案内をしてくれないので(貼ってあるお店はいいんですが)、ちょっと一声いただけると嬉しいデス(^_^;)ワタシダケカモ…
今度は「あつわり」で食べてみたいです。
またお邪魔いたします<(_ _)>
Posted by うたこ
at 2010年09月07日 15:32
今日はご馳走様でした。



イタリアン、いいですね
最初食べた時なんか懐かしさを感じました。
スープ割りすると本当にミネスになりますね
トイレがちゃんとパウダールームだし。
あれは限定でもいいので出してくださーいm(__)m
女性の人絶対好きですよ
今のメニューでもアラビアータ出来そうだなー。
Posted by zucca at 2010年09月07日 22:31
皆さんm(_ _)m
コメントありがとうこまざいます!
価格内容につきましては内容はいなせと同じに価格をもう少しお求めやすいようにと設定しましたが(;゜O゜)
もしかして不慣れなためコロチャー少なかったかもしれません<(_ _)>
きっちりグラムを計ってみます!
あとお客様が同時に入られた場合のメニューブックの少なさは私も感じました!
至急対応したいと思います!
皆様のお言葉の一つ一つが励みになり
今後改善しなければならないヒントになります
m(_ _)m
お客様さまの声を聞きながら出来ることはなるべく早く
スタッフと共に変わっていきたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします〜('-'*)
Posted by まゆさん at 2010年09月08日 05:49
まゆさん オープン初日お疲れ様でした。
メニューは迷ったあげく魅惑の「イタリアン」をいただきました。
予想以上(?)に美味しくてやみつきになりそうです。
まだまだ攻めたいメニューがたくさんありますので
すぐにまた伺いますね。ごちそうさまでした。
すいません、私のブログに勝手にアップさせてもらっちゃいました。
まゆさん、Komachiでみたよりとってもお美しい方でした(笑)。
Posted by なるほど成歩堂 at 2010年09月08日 10:02
昨日は御馳走さまでした^^
好きな『ぶしめん』食べて、
アイディア溢れるスイーツも堪能☆
自分も疑問に感じてましたが、
まゆさんはコマチの写真より
素敵な方です!!
それでは、また寄らせてもらいますね♪
まゆさんが言ってた
『人と人を繋げる場』
共感するものがあります(^^)
Posted by ruminax
at 2010年09月08日 12:34
開店二日目、お疲れ様でした。
はじめまして、今日、お店に行った塗装屋です。「ぶしもり」初めて食べましたが、美味しかったです。今まで取り寄せて、数々のつけ麺食べましたが、一番好きな味でした。「イタリアン」も、食べました、初めての味わいで美味しかったです。また、うかがいます。。。
おいらも、ラーメン大好きで、趣味で、麺打ったり、出汁とったりします。
疲れてると思いますが、頑張って下さい。
Posted by てっどまん at 2010年09月08日 20:46