母の日
いまさらですがっ(  ̄▽ ̄)
今日は【母の日】ですね。
私も一応お母さんではありますがヽ(・∀・)ノ
全然お母さんとしての機能は果たしておりません!
むしろお父さん(。-∀-)
脳みそは完全に男脳♪
(´-ω-`)
たまーにアニキと呼ばれます、、、
まぁいいや。
そんな【母の日】皆さまいかがお過ごしですか?
いい大人になってもお母さんの前では
少し、、いやだいぶ甘えてしまいますね。
もっとちゃんとしないとね。
世の中にたくさんいるお母さん。
きっとお母さんは誰よりも家族を愛して
誰よりも頑張っていると思います。
そんなお母さんに素直な気持ちで
【ありがとう】を言えるのが
母の日じゃないかなぁ~。
お母さん、いつもありがとう
貴女のお陰で、いまとても幸せに生きています。
それは貴女がたくさんの愛情を注いでくれたから。
これからも、ずーっと元気でいてください。
本当にありがとう♪

今日は【母の日】ですね。
私も一応お母さんではありますがヽ(・∀・)ノ
全然お母さんとしての機能は果たしておりません!
むしろお父さん(。-∀-)
脳みそは完全に男脳♪
(´-ω-`)
たまーにアニキと呼ばれます、、、
まぁいいや。
そんな【母の日】皆さまいかがお過ごしですか?
いい大人になってもお母さんの前では
少し、、いやだいぶ甘えてしまいますね。
もっとちゃんとしないとね。
世の中にたくさんいるお母さん。
きっとお母さんは誰よりも家族を愛して
誰よりも頑張っていると思います。
そんなお母さんに素直な気持ちで
【ありがとう】を言えるのが
母の日じゃないかなぁ~。
お母さん、いつもありがとう
貴女のお陰で、いまとても幸せに生きています。
それは貴女がたくさんの愛情を注いでくれたから。
これからも、ずーっと元気でいてください。
本当にありがとう♪

この記事へのコメント
5/18本日久しぶりに寄らせて頂きました。
ブログには全く関係のないコメントで恐縮ですが 少し書かせて頂きます。
味云々の話ではないので食べログではなくこちらに失礼します。
入店して人数を伝えて居るのに(2人)目が合ったまま惚けた状態で案内をしないバイトらしき女性
暗めの人なのかと思いつつも
カウンターにとりあえず座り待っているともう1人のバイトらしき女性とカウンター内で案内時の何倍も元気な声で私語をし、笑い合っている状態
しかし一番驚いたのがそれに輪を掛けて大きな声でバイトの子らに話をする大柄な女性
開店前に話せばいいような内容や客のグチ、恐らく出勤していないだろうスタッフのグチ…
しまいにはスタッフさんたちはおふざけで話していたのでしょうが絞め○す等の言葉まで。
カップルや家族連れがほとんどだったのに店内のお客さん達が黙りスタッフの私語のみが響いていました。
ここまでくると話の内容が酷過ぎて味わって食べることなんて出来ませんでした。
連れはこんな気分の悪い店2度と来たくないとは言っておりましたが、自身はつけ麺がとても好きなので機会があればもう一度だけは味わって食べてみたいと思っております。
期待の意味も込めましてこのような文面になってしまいましたが、オーナー様再教育の上、おいしいつけ麺を提供して頂ければ幸いと思います。
長文失礼しました。
Posted by 地元人 at 2016年05月18日 20:51